2017年01月28日 (土) | 編集 |

こんばんは、アンティーク可愛いを作る革職人、石田悠です(*´▽`*)

1月31日22時よりTwitterにて販売する作品の総合ページです。


一番下に、販売に関する諸注意が記載されています。

必ず、ご一読くださいね(*´ω`)




【椿と猫の洋古書風長財布】

IMG_54201.jpg

¥30,000

詳細はこちら。



【2匹の猫とメビウスの輪の洋古書風長財布】

・銀色タイプ
IMG_54651.jpg

・金色タイプ
IMG_54321.jpg

各¥30,000

詳細はこちら。



【椿と猫の洋古書風コインケース】

・猫が左にいるタイプ
IMG_54821.jpg

・猫が右にいるタイプ
IMG_54961.jpg

各¥15,000

詳しくはこちら。




【2匹の猫の洋古書風コインケース】

・銀色タイプ
IMG_55191.jpg

・金色タイプ
IMG_55361.jpg

各¥15,000

詳しくはこちら。



【椿と猫のパスケース】

IMG_55551.jpg

¥10,000

詳しくはこちら。



【2匹の猫のパスケース】

IMG_55871.jpg

¥10,000

詳しくはこちら。



【セミオーダーについて】

IMG_5366.jpg

¥本体代金+5,000

詳細はこちら。



【オーダーについて】

IMG_8635_20170128185559dff.jpg

¥本体代金+20,000

詳細はこちら。



【作品に関しての諸注意】

革本来の傷や作りながらの少々の傷、色むら等がある事があります。

なるべく近い色に撮影しておりますが、パソコン、スマートフォンの液晶の関係で、

実物と写真の色が若干、異なる場合がございます。



出品はそれぞれ、作品のみです。

それ以外の小物は撮影用に使用しています。


日当たりの良い場所での保管はお控えください。

色止め剤は幾重にも塗布してありますが、レザークラフトの染料は色落ちがしやすい仕様です。

ご使用の際にはお洋服や鞄の内布等で激しくこすりあわない様、ご注意ください。


検品はしておりますが、初期不良があった場合はすぐにご連絡ください。



【販売方法に関しての諸注意】

販売はTwitterにて行います。

販売の際は、販売に関しての諸注意や作品に関しての諸注意を数ツイートした後、

【販売ツイート】

と書かれたツイートへのリプライでの申込となります。

申し込みの方が多い場合は、先着順となりますので、ご了承ください。


*該当の【販売ツイート】以外へのリプライ

*その他ツイートへのフライング

が多発しています。

該当作品のツイート以外へのリプライは、すべて無効です。

ご注意ください。


ご購入者様には、「確定」のリプライ後、DMでの詳細をお送りします。

入金金額と口座番号をお送りした後、1週間以内でのご入金をお願いします。

なんのご連絡もなく、1週間以内に入金を確認できなかった場合、キャンセルとなります。

1週間以内での入金が難しい場合は、必ずご連絡ください。
2017年01月28日 (土) | 編集 |

こんにちは、アンティーク可愛いを作る革職人、石田悠です(*´▽`*)


2017年、最初の販売は和柄シリーズと人気の青色シリーズ!

特に和モダンな椿デザインは、約半年ぶりの和花デザインです。


IMG_55551.jpg



■デザインの特徴



パスケースって、通勤通学で必要な方は、ほぼ毎日使う物ですよね。

そんなパスケースだからこそ、お気に入りの物を使って、

日々の生活に楽しさや喜びをプラスしてみませんか?



【クマとネコ 時々、ひつじ】の作品は、すべて1点物です。 

こちらのパスケースは見開きタイプではありません。   




IMG_55811.jpg





■商品の詳細情報



・日々の暮らしに安らぎと喜びを与えてくれるようなアイテムが欲しい。

・可愛すぎず、派手すぎない、けれどオシャレなパスケースを使いたい。

・長く使える物がいい。

・誰も持っていない個性的なパスケースが欲しい。



そんな方にお勧めのパスケースです♪


 


また、社員証や学生証、IDカード入れておくのにちょうど良いというお話も伺っています。


電車やバスに乗らない方は、大切なカードを入れてみてはいかがでしょうか?

 


カードは合計3枚まで入れることができます。



IMG_55721.jpg



■サイズ

縦11.5cm×横7.5cm×厚み0.6cm



3枚のカードを入れることができる、他路線への乗り換えが必要な方にも嬉しい作りです。



■お客様の声


*ICカードのタッチに便利です。

*かさばらないので大好きです。

*会社の入館証を入れています。毎日会社に行くのが楽しくなりました♪

*本革なので手触りがよくてうれしいです。


などなどうれしい感想をいただいております。



IMG_55551.jpg



■販売情報

椿の和モダンなパスケースは、

1月31日22時より、Twitterにて販売いたします。

販売価格は、10,000円です。



Twitterアカウントはこちら(^▽^)/


2017年01月28日 (土) | 編集 |

こんにちは、アンティーク可愛いを作る革職人、石田悠です(*´▽`*)


1月に入って、そろそろ春支度の頃合いですね!

4月からの新生活に向けて、おしゃれなパスケースはいかがでしょうか?



IMG_55871.jpg



■デザインの特徴



パスケースって、通勤通学で必要な方は、ほぼ毎日使う物ですよね。

そんなパスケースだからこそ、お気に入りの物を使って、

日々の生活に楽しさや喜びをプラスしてみませんか?



【クマとネコ 時々、ひつじ】の作品は、すべて1点物です。 

こちらのパスケースは見開きタイプではありません。   




IMG_55881.jpg





■商品の詳細情報



・日々の暮らしに安らぎと喜びを与えてくれるようなアイテムが欲しい。

・可愛すぎず、派手すぎない、けれどオシャレなパスケースを使いたい。

・長く使える物がいい。

・誰も持っていない個性的なパスケースが欲しい。



そんな方にお勧めのパスケースです♪


 


また、社員証や学生証、IDカード入れておくのにちょうど良いというお話も伺っています。


電車やバスに乗らない方は、大切なカードを入れてみてはいかがでしょうか?

 


カードは合計3枚まで入れることができます。



IMG_55891.jpg



■サイズ

縦11.5cm×横7.5cm×厚み0.6cm



3枚のカードを入れることができる、他路線への乗り換えが必要な方にも嬉しい作りです。



■お客様の声


*ICカードのタッチに便利です。

*かさばらないので大好きです。

*会社の入館証を入れています。毎日会社に行くのが楽しくなりました♪

*本革なので手触りがよくてうれしいです。


などなどうれしい感想をいただいております。



IMG_55871.jpg



■販売情報

2匹の猫と雪の結晶のパスケースは、

1月31日22時より、Twitterにて販売いたします。

販売価格は、10,000円です。



Twitterアカウントはこちら(^▽^)/


2017年01月28日 (土) | 編集 |

こんばんは、アンティーク可愛いを作る革職人、石田悠です。


1月に入って、そろそろ春支度の頃合いですね!

4月からの新生活に向けて、おしゃれなコインケースはいかがでしょうか?

今月は「沢山集めて本棚に並べるのが私の野望!」と言われるコインケースが沢山登場です♪



【銀色タイプ】

IMG_55191.jpg

【金色タイプ】

IMG_55361.jpg



デザインの特徴

密かな人気商品のコインケース。

小さな洋古書のようで可愛いと話題です。


*クマとネコ 時々、ひつじの長財布は「欲しい物がない」から誕生しました。


好きなデザインがある。

なのに、それが売っていない。


欲しい色がある。

なのに、好きなデザインではない。

【ないから作る】をしていたら、コレクションしたくなるほど可愛いコインケースが出来ました。



【銀色タイプ】

IMG_55261.jpg

【金色タイプ】

IMG_55471.jpg



■商品の詳細情報


*ちょっとそこまで行くのに、お財布を持って行くまでもない。

*和装の時の鞄が小さくて、折り畳み財布ですら邪魔になる。

*手ぶらで出かけるけど、小さいな財布くらいは忍ばせていきたい。




そんな時に便利なのが、このラウンドファスナーコインケースです♪

邪魔にならないサイズなのに、ストレスのない量が入る優れもの。


IMG_55511.jpg


革のコインケースって、お札をこれでもかって程、

折って小さくしないと入らない、小さい物が多いですよね。



でも、このコインケースは違います。

お札も三つ折りにすれば入れられます!


赤い狐と猫のコインケース



中は2つのフリーポケットと、1つのファスナーポケット。

ファスナーポケットは少し小さめですが、



*自転車の鍵

*ロッカーの鍵



と言った、どこにいったか分からなくなりやすい物を入れるのにピッタリです。 



■お客様の声


*近所に買い物に行くときにとっても便利でかわいいです。

*ファスナーが開閉しやすくてよかったです!!

*なくしやすいロッカーの鍵を入れるところがあってうれしい♪

*お出かけが楽しくなりました♪


などなどうれしい感想をいただいています。


■サイズ



縦7.5cm×幅11cm


【銀色タイプ】

IMG_55191.jpg

【金色タイプ】

IMG_55361.jpg



■ご購入時にご注意ください!

2匹の猫と雪の結晶のコインケースは、デザインの刺し色が「銀」タイプと「金」タイプがあります。



必ずお間違いの内容にご購入下さいね。



■販売情報

2匹の猫と雪の結晶の洋古書風コインケースは、

1月31日22時より、Twitterにて販売いたします。

販売価格は、15,000円です。



Twitterアカウントはこちらです(^▽^)/


2017年01月28日 (土) | 編集 |

こんばんは、アンティーク可愛いを作る革職人、石田悠です。


1月に入って、そろそろ春支度の頃合いですね!

4月からの新生活に向けて、おしゃれなコインケースはいかがでしょうか?

今月は「沢山集めて本棚に並べるのが私の野望!」と言われるコインケースが沢山登場です♪



【猫が左にいるタイプ】

IMG_54821.jpg

【猫が右にいるタイプ】

IMG_54961.jpg



デザインの特徴

密かな人気商品のコインケース。

小さな洋古書のようで可愛いと話題です。


*クマとネコ 時々、ひつじの長財布は「欲しい物がない」から誕生しました。


好きなデザインがある。

なのに、それが売っていない。


欲しい色がある。

なのに、好きなデザインではない。

【ないから作る】をしていたら、コレクションしたくなるほど可愛いコインケースが出来ました。



【猫が左にいるタイプ】
IMG_54841.jpg

【猫が右にいるタイプ】

IMG_55041.jpg



■商品の詳細情報


*ちょっとそこまで行くのに、お財布を持って行くまでもない。

*和装の時の鞄が小さくて、折り畳み財布ですら邪魔になる。

*手ぶらで出かけるけど、小さいな財布くらいは忍ばせていきたい。




そんな時に便利なのが、このラウンドファスナーコインケースです♪

邪魔にならないサイズなのに、ストレスのない量が入る優れもの。


IMG_55121.jpg


革のコインケースって、お札をこれでもかって程、

折って小さくしないと入らない、小さい物が多いですよね。



でも、このコインケースは違います。

お札も三つ折りにすれば入れられます!


IMG_55131.jpg



中は2つのフリーポケットと、1つのファスナーポケット。

ファスナーポケットは少し小さめですが、



*自転車の鍵

*ロッカーの鍵



と言った、どこにいったか分からなくなりやすい物を入れるのにピッタリです。 



■お客様の声


*近所に買い物に行くときにとっても便利でかわいいです。

*ファスナーが開閉しやすくてよかったです!!

*なくしやすいロッカーの鍵を入れるところがあってうれしい♪

*お出かけが楽しくなりました♪


などなどうれしい感想をいただいています。


■サイズ



縦7.5cm×幅11cm


【猫が左にいるタイプ】

IMG_54821.jpg

【猫が右にいるタイプ】

IMG_54961.jpg



■ご購入時にご注意ください!

椿の和モダンなコインケースは、デザインの猫が「右」にいるタイプと「左」にいるタイプがあります。



必ずお間違いの内容にご購入下さいね。



■販売情報

椿の和モダンな洋古書風コインケースは、

1月31日22時より、Twitterにて販売いたします。

販売価格は、15,000円です。



Twitterアカウントはこちらです(^▽^)/


2017年01月28日 (土) | 編集 |

こんにちは、アンティーク可愛いを作る革職人、石田悠です(*´▽`*)


1月はまだまだ寒いですが、新春の季節。

春の時期に買う「春財布」は、(お金をパンパンに)張る財布とも言われ、縁起がいいといわれています♪

という事で、今月は長財布を多めにご案内しますねヾ(*´∀`*)ノ


IMG_54201.jpg



■デザインの特徴

【クマとネコ 時々、ひつじ】の作品でも人気ナンバー1の洋古書風長財布。


今月は約半年ぶりの登場となった和モダンな花シリーズから【椿】デザイン。

ふわりと舞い踊る蝶や金の刺し色がとても可愛いお財布です。


*クマとネコ 時々、ひつじの長財布は「欲しい物がない」から誕生しました。

好きなデザインがある。

なのに、それが売っていない。


欲しい色がある。

なのに、好きなデザインではない。


毎日持ち歩くからこそ、お気に入りを使いたい。

そんな思いから、長財布は出来ました。



IMG_54241.jpg




■商品の詳細情報

中は小銭用のファスナーポケットの他、


カードポケットが8つ。


フリーポケットが2つ。


女性が嬉しい大容量タイプです。


本当に人気の長財布。

ネット販売では、10秒くらいでの完売が続いております。


 
1つ1つ手彫り、手縫いでしか制作ができない作品のため、常に品薄状態です。

いつも、お求めいただけない方には申し訳ありません。


なるべく沢山作れるように、がんばりますね!



IMG_54281.jpg



■お客様の声
 
*カードがたくさん入って使いやすい。

*後ろのポケットにレシートや駐車券を入れておけて、すごく便利。

*レジの人に財布が可愛いと言ってもらえて嬉しかった。

*お財布を見ていると気分が明るくなる。
 
*ファスナーの開閉が滑らか。


等々、


幸せな感想を沢山いただいています。


■サイズ



縦11cm×横20.5cm×厚み2.5cm



IMG_54251.jpg



■販売情報

椿の和モダンな洋古書風長財布は、

1月31日22時より、Twitterにて販売いたします。

販売価格は、30,000円です。



Twitterアカウントはこちらです(^▽^)/


2017年01月28日 (土) | 編集 |

こんにちは、アンティーク可愛いを作る革職人、石田悠です(*´▽`*)


1月はまだまだ寒いですが、新春の季節。

春の時期に買う「春財布」は、(お金をパンパンに)張る財布とも言われ、縁起がいいといわれています♪

という事で、今月は長財布を多めにご案内しますねヾ(*´∀`*)ノ


【金色タイプ】

IMG_54651.jpg


【銀色タイプ】

IMG_54321.jpg




■デザインの特徴

【クマとネコ 時々、ひつじ】の作品でも人気ナンバー1の洋古書風長財布。


今月は永遠を意味するメビウスの輪と2匹の猫が舞い踊る、青色の長財布。

金の刺し色タイプと銀の刺し色タイプの2種類を制作しました。


*クマとネコ 時々、ひつじの長財布は「欲しい物がない」から誕生しました。

好きなデザインがある。

なのに、それが売っていない。


欲しい色がある。

なのに、好きなデザインではない。


毎日持ち歩くからこそ、お気に入りを使いたい。

そんな思いから、長財布は出来ました。



【金色タイプ】

IMG_54361.jpg


【銀色タイプ】

IMG_54701.jpg



■商品の詳細情報

中は小銭用のファスナーポケットの他、


カードポケットが8つ。


フリーポケットが2つ。


女性が嬉しい大容量タイプです。


本当に人気の長財布。

ネット販売では、10秒くらいでの完売が続いております。


 
1つ1つ手彫り、手縫いでしか制作ができない作品のため、常に品薄状態です。

いつも、お求めいただけない方には申し訳ありません。


なるべく沢山作れるように、がんばりますね!



IMG_54471.jpg



■お客様の声
 
*カードがたくさん入って使いやすい。

*後ろのポケットにレシートや駐車券を入れておけて、すごく便利。

*レジの人に財布が可愛いと言ってもらえて嬉しかった。

*お財布を見ていると気分が明るくなる。
 
*ファスナーの開閉が滑らか。


等々、


幸せな感想を沢山いただいています。


■サイズ



縦11cm×横20.5cm×厚み2.5cm





■ご購入時にご注意ください!

2匹の猫とメビウスの輪の長財布は、刺し色がが「銀」タイプと「金」タイプがあります。



【金色タイプ】

IMG_54401.jpg


【銀色タイプ】

IMG_54751.jpg



必ずお間違いの内容にご購入下さいね。




■販売情報

2匹の猫とメビウスの輪の洋古書風長財布は、

1月31日22時より、Twitterにて販売いたします。

販売価格は、30,000円です。



Twitterアカウントはこちらです(^▽^)/


2017年01月28日 (土) | 編集 |

こんにちは、アンティーク可愛いを作る革職人、石田悠です。


1月31日のTwitter販売の際にセミオーダーの受注を致します。

【春の時期に買う「春財布」は、(お金をパンパンに)張る財布とも言われ、縁起がいい】

という事で、2月制作分は、

・長財布×3点

・コインケース×2点

のセミオーダーを受注致します。


ぜひ、この【春】に長財布を新調くださいね♪


定番デザインのロゴマークデザインですが、通常制作での販売を中止し、

このデザインの

*色

*背表紙デザイン

*刺し色の有無

の2点を選んでいただくセミオーダーという形へ移行します。


それ以外でのお申し込みには対応する事ができません事をご了承ください。

また、応募者多数だった場合、各作品、共に先着の2名様へのご案内となります。



【料金について】

セミオーダー料は本体代金+5千円を予定しております。

長財布3万円+5千円の【合計3万5千円】

コインケース1万5千円+5千円の【合計2万円】

が、セミオーダーの際の料金となります。


当面の間、本体代金は長財布3万円、コインケース1万5千円、キーケース1万1千円での固定を予定しております。

材料費の高騰やその他の理由で値上げの際は、あらかじめブログでお伝えします。



【キャンセルについて】

基本的に、セミオーダー受注後のキャンセルはお断りしています。

ただし、稀に制作途中において、長財布の背表紙部分へのひび割れが発生する事があります。

この際は、B級品としてお値引きした価格でのご購入とするか、キャンセルとして翌月の制作へ振り替えるかをご選択いただく形になります。


背表紙のひび割れは、革質が影響する為、私の方では予め予知する事が叶いません。

なるべく、ひび割れの起こらなさそうな革を選んでいますが、万が一、このような事があるかもしれないと言う事だけは頭の片隅に置いておいていただけましたら幸いです。



【セミオーダーの流れ】

*月末のTwitter販売の際に募集をします。
  ↓
*購入者様の決定後、DMにて「色・背表紙デザイン」を選んでいただきます。
※なるべくご希望に沿う「色」や「背表紙」になるようにしますが、資材の都合上100%ご希望の通りになるとは限りません。
  ↓
*制作後、写真でご確認いただきます。
  ↓
*不備がなければ、ご入金をしていただき、発送となります。



■過去の作品例

11月制作分

【A様】

・レースモチーフの背表紙
・チョコレートブラウンと赤茶色
・大人可愛い雰囲気で

IMG_4754.jpg


【M様】

・定番の焦げ茶色
・カードケースと背表紙の雰囲気を似せる

IMG_4746.jpg


【K様】

・オーダーのカードケースと同じ背表紙で
・金の刺し色を入れてほしい
・定番の焦げ茶色
・背表紙はカービングではなく、縫いつけるタイプ
※カードケースは背表紙の折り曲げ角度がきついので、ひび割れの可能性が高くなります。
 皮質にもよりますが、成功率は低いので、進んでオススメはしません。

IMG_5035.jpg


【M様】

・過去の〇〇と同じ色
・〇月に販売していた背表紙が蝶モチーフのデザイン

IMG_5049.jpg


12月制作分

・過去に制作した〇〇と同じようなピンク色
・4月の桜と同じ背表紙

セミオーダーキーケース


・青色

・羅針盤の背表紙

セミオーダー長財布


・青色
・銀色の刺し色
・〇月の背表紙にアルファベットの刻印

セミオーダーコインケース


・青色
・金色の刺し色
・八望星と○○の作品のこの部分をリアレンジした背表紙

セミオーダーコインケース


1月制作分


・茶色ベース、エンジグラデーション
・鍵と時計の背表紙
・金の刺し色

IMG_5356.jpg


・ピンクのベースに茶色のグラデーション
・レースと蝶の背表紙で、アレをイメージ

IMG_5373_20170128185948f49.jpg


・過去作の〇〇と同じ色
・少し青を濃く
・月と星の背表紙でモチーフはお任せ

IMG_5359.jpg


・焦げ茶色
・背表紙お任せ

IMG_5366.jpg
2017年01月28日 (土) | 編集 |

こんにちは、アンティーク可愛いを作る革職人、石田悠です。

何度かお問い合わせいただいていたオーダーの受注を、月に1名様限定でお受けしようと思います。


スムーズなやり取りと制作の為、必ず最後までお読みいくださいね。



【オーダーについて】

オーダーの際には、

①商品

②デザイン

③背表紙

④色

の4点を決めていただきます。



①商品

商品は基本的に「長財布・コインケース・カバン・ポーチ・パスケース・メモ帳カバー・通帳カバー・カードケース・キーケース」から選んでいただきます。

その他、通常販売での制作にない商品の場合、型紙の制作や試作の為、別途オーダー料が発生する可能性があります。

簡単な物でしたら、通常販売品にない物でもご対応できますので、「こんなのが欲しい」と言う方がいましたら、ご気軽にお聞きください。



②デザイン

お好きなモチーフやご希望の雰囲気を1~2つご提示ください。

なるべくご希望に沿うように、下書きを見ていただきながらデザインを決定したいと思います。

あまりに抽象的なリクエストや、写実的すぎるリクエスト(愛猫・愛犬そっくりに作って)等はお断りさせていただく事があります。

逆に、好きに作って等のリクエストは大歓迎です。



③背表紙

背表紙のデザインもお選びいただけます。

過去の作品から「コレと同じ物」と言った指示や、こんなモチーフで作ってほしい等のリクエストをお願いします。

ただし、資材の関係上100%ご希望にかなった物にはならない可能性があります。



④色

過去の制作品から、この色で作ってほしい等のご希望をお聞きします。

ベースカラーを青色、トップカラーを紫色にしてほしいと言ったリクエストも可能です。

染料の都合上、「玉虫色にしてほしい」「パールカラーにしてほしい」と言った、染料がこの世の中にないお色では制作できません(´・ω・`)

どうか、ご了承ください。



【料金について】

本体の作品代金+オーダー料2万円の合計金額になります。

そのため、長財布だった場合、長財布(3万円)+オーダー料(2万円)=合計5万円

といった計算になります。



【キャンセルについて】

オーダー受注後のキャンセルはお断りしています。

オーダー後キャンセルされた方は、今後一切のお取引をお断りさせていただく事があります。


制作中の不備によってB級品となってしまった場合、B級品価格での販売かキャンセルか、翌月振替での再制作かをお選びいただく事があります。



【オーダーの流れ】

*月末のTwitter販売の際に募集をします。
  ↓
*購入者様の決定後、DMにてデザイン等のお打ち合わせをします。
  ↓
*制作後、写真でご確認いただきます。
  ↓
*不備がなければ、ご入金をしていただき、発送となります。


完成まで、約1ヶ月のお時間をいただきます。


Twitterでの募集は、先着順ではなく抽選を予定しております。



【その他】

制作時の使用量や材質、厚みの問題がある為、持ち込み革での制作は行えません。

商標権や著作権のあるデザインの物でお作りする事はできません。



■過去の作品例

M様

・大容量のカードケース
・デザインと色は定番のロゴマークデザイン
・ハロウィン限定の周りデザインを取り入れる
・金色の刺し色

IMG_5039.jpg



K様

・月と王冠と蝶のデザイン
・緑ベースで青のグラデーション
・金、銀の刺し色
・デザインにあわせて背表紙を提案

月と王冠の洋古書風長財布