2017年05月30日 (火) | 編集 |
こんにちは、アンティーク可愛いを作る革職人、石田悠です。
何度かお問い合わせいただいていたオーダーの受注を、月に1名様限定でお受けしようと思います。
スムーズなやり取りと制作の為、必ず最後までお読みいくださいね。
【オーダーについて】
オーダーの際には、
①商品
②デザイン
③背表紙
④色
の4点を決めていただきます。
①商品
商品は基本的に「長財布・コインケース・パスケース・メモ帳カバー・通帳カバー・カードケース・キーケース・ショルダー長財布」から選んでいただきます。
その他、通常販売での制作にない商品の場合、型紙の制作や試作の為、別途オーダー料が発生する可能性があります。
簡単な物でしたら、通常販売品にない物でもご対応できますので、「こんなのが欲しい」と言う方がいましたら、ご気軽にお聞きください。
なお、オーダーでの鞄制作は承っておりません。
ご希望色の革が入手できない可能性が高い事。
そもそも、鞄にしようしている革の流通量が少ない為、都合よく入手できない事。
大変申し訳ありませんが、上記2点の理由により、鞄のオーダーは承っておりません。
②デザイン
お好きなモチーフやご希望の雰囲気を1~2つご提示ください。
なるべくご希望に沿うように、下書きを見ていただきながらデザインを決定したいと思います。
あまりに抽象的なリクエストや、写実的すぎるリクエスト(愛猫・愛犬そっくりに作って)等はお断りさせていただく事があります。
逆に、好きに作って等のリクエストは大歓迎です。
③背表紙
背表紙のデザインもお選びいただけます。
過去の作品から「コレと同じ物」と言った指示や、こんなモチーフで作ってほしい等のリクエストをお願いします。
ただし、資材の関係上100%ご希望にかなった物にはならない可能性があります。
④色
過去の制作品から、この色で作ってほしい等のご希望をお聞きします。
ベースカラーを青色、トップカラーを紫色にしてほしいと言ったリクエストも可能です。
染料の都合上、「玉虫色にしてほしい」「パールカラーにしてほしい」と言った、染料がこの世の中にないお色では制作できません(´・ω・`)
どうか、ご了承ください。
【料金について】
本体の作品代金+オーダー料2万円の合計金額になります。
そのため、長財布だった場合、長財布(3万円)+オーダー料(2万円)=合計5万円
といった計算になります。
【キャンセルについて】
オーダー受注後のキャンセルはお断りしています。
オーダー後キャンセルされた方は、今後一切のお取引をお断りさせていただく事があります。
制作中の不備によってB級品となってしまった場合、B級品価格での販売かキャンセルか、翌月振替での再制作かをお選びいただく事があります。
【オーダーの流れ】
*月末のTwitter販売の際に募集をします。
↓
*購入者様の決定後、DMにてデザイン等のお打ち合わせをします。
↓
*制作後、写真でご確認いただきます。
↓
*不備がなければ、ご入金をしていただき、発送となります。
オーダーの制作は、下絵の完成に約2週間、
制作の完成に2週間、
合計1~2ヶ月ほどの制作期間をいただいております。
予めご了承ください。
Twitterでの募集は、先着順ではなく抽選を予定しております。
【その他】
制作時の使用量や材質、厚みの問題がある為、持ち込み革での制作は行えません。
商標権や著作権のあるデザインの物でお作りする事はできません。
重複しますが、オーダーでの鞄制作は承っておりません。
ご希望色の革が入手できない可能性が高い事。
そもそも、鞄にしようしている革の流通量が少ない為、都合よく入手できない事。
大変申し訳ありませんが、上記2点の理由により、鞄のオーダーは承っておりません。
■過去の作品例
M様
・大容量のカードケース
・デザインと色は定番のロゴマークデザイン
・ハロウィン限定の周りデザインを取り入れる
・金色の刺し色

K様
・月と王冠と蝶のデザイン
・緑ベースで青のグラデーション
・金、銀の刺し色
・デザインにあわせて背表紙を提案

2017年05月30日 (火) | 編集 |
こんにちは、アンティーク可愛いを作る革職人、石田悠です。
5月31日にセミオーダーの受注を致します。
6月制作分は、
・長財布×2点
・コインケース×3点
のセミオーダーを受注致します。
応募者多数だった場合、各作品、共に先着の方へのご案内となります。
今月のデザインは、蝶と花がモチーフの華やかなロゴマークデザインです。
■長財布

■コインケース

定番デザインのロゴマークデザインですが、通常制作での販売を中止し、
このデザインの
*色
*背表紙デザイン
*刺し色の有無
の2点を選んでいただくセミオーダーという形へ移行します。
セミオーダーですので、ベースのロゴマークデザインは変更する事ができません。
ただし、刻印の追加やカービングの追加は、制作予定に余裕がある時に限り、追加料金にて承ります。
・刻印の追加…2千円
・カービングと刻印の追加…4千円
※ベースデザインの刻印変更は承れません。
ご了承ください。
【料金について】
セミオーダー料は本体代金+8千円を予定しております。
長財布3万円+8千円の【合計3万8千円】
コインケース1万7千円+8千円の【合計2万5千円】
パスケース1万円+3千円の【合計1万3千円】
が、セミオーダーの際の料金となります。
当面の間、本体代金は長財布3万円、コインケース1万7千円の固定を予定しております。
【キャンセルについて】
基本的に、セミオーダー受注後のキャンセルはお断りしています。
ただし、稀に制作途中において、長財布の背表紙部分へのひび割れが発生する事があります。
この際は、B級品としてお値引きした価格でのご購入とするか、キャンセルとして翌月の制作へ振り替えるかをご選択いただく形になります。
背表紙のひび割れは、革質が影響する為、私の方では予め予知する事が叶いません。
なるべく、ひび割れの起こらなさそうな革を選んでいますが、万が一、このような事があるかもしれないと言う事だけは頭の片隅に置いておいていただけましたら幸いです。
【セミオーダーの流れ】
*月末のTwitter販売の際に募集をします。
↓
*購入者様の決定後、DMにて「色・背表紙デザイン」を選んでいただきます。
※なるべくご希望に沿う「色」や「背表紙」になるようにしますが、資材の都合上100%ご希望の通りになるとは限りません。
↓
*制作後、写真でご確認いただきます。
↓
*不備がなければ、ご入金をしていただき、発送となります。
セミオーダーの完成は約1ヶ月ほどいただいております。
予め、ご了承くださいね。
■過去の作品例
11月制作分
【A様】
・レースモチーフの背表紙
・チョコレートブラウンと赤茶色
・大人可愛い雰囲気で

【M様】
・定番の焦げ茶色
・カードケースと背表紙の雰囲気を似せる

【K様】
・オーダーのカードケースと同じ背表紙で
・金の刺し色を入れてほしい
・定番の焦げ茶色
・背表紙はカービングではなく、縫いつけるタイプ
※カードケースは背表紙の折り曲げ角度がきついので、ひび割れの可能性が高くなります。
皮質にもよりますが、成功率は低いので、進んでオススメはしません。

【M様】
・過去の〇〇と同じ色
・〇月に販売していた背表紙が蝶モチーフのデザイン

12月制作分
・過去に制作した〇〇と同じようなピンク色
・4月の桜と同じ背表紙

・青色
・羅針盤の背表紙

・青色
・銀色の刺し色
・〇月の背表紙にアルファベットの刻印

・青色
・金色の刺し色
・八望星と○○の作品のこの部分をリアレンジした背表紙

1月制作分
・茶色ベース、エンジグラデーション
・鍵と時計の背表紙
・金の刺し色

・ピンクのベースに茶色のグラデーション
・レースと蝶の背表紙で、アレをイメージ

・過去作の〇〇と同じ色
・少し青を濃く
・月と星の背表紙でモチーフはお任せ

・焦げ茶色
・背表紙お任せ

2017年05月24日 (水) | 編集 |
作品集【HISTORY】
クマとネコ 時々、ひつじの作品を集めた作品集を作りました。

1冊1,000円
再販は致しませんが、2冊目が出る可能性はあります。
もし、揃えたい方がいましたら、お早めにお求めくださいね。
2017年05月24日 (水) | 編集 |
【クラシカルなトランク風バッグ】
■天体のトランクバッグ

■桜のトランクバッグ

■桜と狐のトランクバッグ

■アリスのトランクバッグ

各50,000円
こちらの写真は、未完成品の写真です。
時間の都合上、完成品、内部や裏面の写真は撮影していません。
デザインフェスタ当日、ブースにてご確認ください。
2017年05月13日 (土) | 編集 |
■イベント出店について
5月27日(土曜日)
デザインフェスタVol,45へ出展いたします。
ブース番号は【B-439】です。

■整理券について
当日、【クマとネコ 時々、ひつじ】では、
11時~15時までの間、完全整理券配布制となります。
整理券をお持ちでない方は、15時までの間ご覧いただけません。
詳しくは、こちらをご覧ください。
■作品について
作品の表面写真と金額を掲載いたしました。
時間の都合上、内部や裏面の写真は撮影しておりません。
≪長財布≫

詳しくはこちらをご覧ください。
≪ショルダー長財布≫

詳しくはこちらをご覧ください。
≪通帳ケース≫

詳しくはこちらをご覧ください。
≪メモ帳カバー≫

詳しくはこちらをご覧ください。
≪パスケース≫

詳しくはこちらをご覧ください。
≪カードケース≫

詳しくはこちらをご覧ください。
≪キーケース≫

詳しくはこちらをご覧ください。
≪コインケース≫

詳しくはこちらをご覧ください。
≪トランクバッグ≫

詳しくはこちらをご覧ください。
≪作品集≫

詳しくはこちらをご覧ください。
■イベントでのクレジットカードに関する注意点とお願い
当ブースではクレジットカードでのお支払いに対応しております。
詳しくはこちらをご覧ください。
■イベント参加後について
当ブランドはネット販売が主体です。
今後のイベント販売は全く予定しておりません。
少なくとも1~3年程ネットへ引きこもる予定でおります。
委託販売の予定も一切ありません。
その為、今回のデザインフェスタは実物を手に取ってご覧いただける、珍しい機会です。
ぜひ、ご来場ください。
デザフェス後の販売は、
5月31日≪フルオーダー・セミオーダー≫の受注をTwitter
6月30日≪通常制作品の販売≫はminne
にて行います。
2017年05月13日 (土) | 編集 |
ご要望がありましたので、
【クマとネコ 時々、ひつじブース】ではクレジットカードでのお支払いに対応いたしました。
ただし、クレジットカードでのお支払いの際は、
【3.25%】の手数料を頂戴いたします。
また、対応できるカードは、
・Visa
・MasterCard
・American Express
の3つです。
仲介会社によると、もうすぐJCBカードにも対応するらしいのですが、
明確にいつから対応するかは明記されていないため、デザインフェスタまでにJCBカードが使用可能になるかは分かりません。
もし、JCBカードが利用可能になった際には、ブログやTwitterにてご案内いたします。
2017年05月13日 (土) | 編集 |
【洋古書風コインケース】
■ペンギンとクラゲの洋古書風コインケース


■歯車の洋古書風コインケース


■桜の洋古書風コインケース


※ほんのり、色違い
■アリスの洋古書風コインケース


■天体の洋古書風コインケース


各17,000円
時間の都合上、内部や裏面の写真は撮影していません。
デザインフェスタ当日、ブースにてご確認ください。
2017年05月13日 (土) | 編集 |
【洋古書風キーケース】
■ペンギンとクラゲの洋古書風キーケース

■天体の洋古書風キーケース

■歯車の洋古書風キーケース

■桜の洋古書風キーケース

■アリスの洋古書風キーケース

各15,000円
時間の都合上、内部や裏面の写真は撮影していません。
デザインフェスタ当日、ブースにてご確認ください。
2017年05月13日 (土) | 編集 |
【洋古書風カードケース】
■ペンギンとクラゲの洋古書風カードケース

■アリスの洋古書風カードケース

■歯車の洋古書風カードケース

■天体の洋古書風カードケース

■桜の洋古書風カードケース

各12,000円
時間の都合上、内部や裏面の写真は撮影していません。
デザインフェスタ当日、ブースにてご確認ください。
2017年05月13日 (土) | 編集 |
【パスケース】
3枚のカードが収納できる、密かに実力派のパスケースです。
毎日、使う物だからこそ、お気に入りを持ちたい貴女へオススメです。
■桜のパスケース

■歯車のパスケース

■アリスのパスケース

■天体のパスケース

■ペンギンとクラゲのパスケース

■リスのパスケース

各10,000円
時間の都合上、内部や裏面の写真は撮影していません。
デザインフェスタ当日、ブースにてご確認ください。