2015年10月02日 (金) | 編集 |

こんにちは、アンティーク風が大好きな革職人*石田はるかです。

皆さんはどんなカバンを使ってますか?

私は、ここ8年くらい、カバンは自作しています(*´ω`)


そんな私が、自分用のカバンを、秋に作ったら、

こうなりました!!




クラシカルリュック


キャラメル色とチョコレート色の革が、秋を感じさせる、クラシカルなリュックです♪

このカバン、リュックにも肩掛けにもある3wayカバンなんですヾ(o´▽`)ノ


というのも、最近、自転車での移動がとっても増えたので、リュックのカバンが欲しかったんです。

でも、肩掛けの方が楽な時もあって…(´・ω・`)


自分のニーズは自分で叶える!

これぞ、ハンドクラフターの強みですね(笑


ないなら、作ればいいんです。


クラシカルリュック


この蓋部分には、当ブランド【クマとネコ 時々、ひつじ】のロゴマークをカービングしました♪

曲線が多いので、とってもカービングの練習にはもってこいです(*`・ω・)


ちなみに、内布以外はすべて革で制作していますが…軽いんです。

カービングの蓋面以外は、子ヤギの革を使用しています。

この子ヤギの革は、牛に比べて断然軽いのが特徴的な革。

また、ヤギの革よりも子ヤギの革の方がきめ細かくて、滑らかな肌触り


とても女性が好きそうな革なんですよ♪


正確には、数ある革の中で、私が一番好きな革が子ヤギです(笑)


ぜひぜひ、私に会う予定の方は、カバンの方も見てやってください+。:.゚ヽ(*´ω`)ノ゚.:。+゚



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック