2015年11月05日 (木) | 編集 |

こんにちは、アンティーク可愛いを作る革職人*石田はるかです♪

最近、ブログさぼっておりました(笑


クリエーターズマーケットにむけて、制作修羅場が本格化してきたので、

ちょこちょこ、低浮上になってくるかもしれませんorz


さて、そんな私ですが2歳の娘がおります。

彼女は保育園へ行っていないため、あまり社交的ではありません。


○歳児検診とかに行くと、

「支援センターへ連れて行って、遊ばせてあげてくださいね♪」

と言われるのですが…


えっ、ヤダ(´・ω・`)


もちろん、行った事はあります。


* オモチャが沢山

* センターの保健師さん(?)がお遊戯してくれる

* 他の子供も沢山


行く必要があるの?(´・ω・`)


めんどくs(ゲフンッ


* 勃発するオモチャ戦争。

* 謝罪合戦。

* 最終的に泣きが入る我が子


めんどくs(ゲフゲフッ


IMG_2081.jpg


ママ友ができる訳でもなく、

娘と仲が良い友達ができる年でもなく、

協調性ができるわけでもなく。


行く必要があるの?

公園で、いいんじゃないの?


あれだけストレスたまるなら、連れていきたくないのが本音です。

ドッと疲れて、仕事も家事もしたくない。

だったら、仕事の合間に平穏な公園で遊ばせる方が、

断然、楽(ゲフンッ)…楽しいなぁ!


本人が本当に楽しくて、そこが好きならともかく…

あれだけ、年上の子にビビッて大泣きする所へわざわざ連れていくのは、

良い事なのか、我が家としては謎です。




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック